![]() |
![]() |
![]() 2009年6月30日 タイトル : 岐阜農林バスケ部OB会 先週土、日曜日に下呂温泉水明館にて、岐阜農林バスケット部OB会が盛大に行われました。 岐阜農林高校のバスケット部は私(ブラザーズ次男)の母校ですが、 中学校を卒業後、寮生活をも共にして、日々バスケット漬けの高校生活の思い出話しや、 挨拶をしているお二人は、現岐阜農林高校バスケット部の監督とコーチです。 ![]() ![]() 最近逃している連続インターハイ出場を誓い、熱く力強いスピーチをして頂きました! 高校生活の3年間、全てをバスケットに注いできた中で得たものは、計り知れない大きな財産となり、 ![]() 集合写真の一番後ろの左から二番目が、身長185センチの私ですが、 非常に懐かしくまた、原点に戻った充実した二日間でした。 2009年6月29日 タイトル : のびーる?! しいたけ ![]() ![]() 新しい品種で、私たちも初めて出会ったのですが、 ところで、しいたけブラザーズはみんな背が高い!
ブラザーズジュニアたちもこのしいたけのように、スルスルッと成長中です♪ 2009年6月25日 タイトル : まいたけ大好き♪ サクッとした食感、じわっと浸みでる旨味… ただ今、特製まいたけの仕込み真っ最中です。 ![]() ブラザーズ長男のこだわりは「木の子」を作ること! 使うのは植菌するときに出る広葉樹の木屑だけ。 ![]()
2009年6月23日 タイトル : 横浜出身のルーキー ブラザーズ黒川農場に、昨日から横浜出身のルーキー小曾根君が加わりました! ![]() 23才の独身で、元気いっぱいです!根っから真面目な彼は、 ![]() このように都会から農業に憧れ、飛び込んで来てくれました。 しかし今日も夏日でハウス内もかなり暑く、理想をくつがえすような暑さとハードさで意識はモウロウ…? ![]() それでも昼食後、午後からも頑張ります!と精一杯自分と戦ってくれてます。 真面目で笑顔の素敵な彼を、皆さんも応援してあげてくださいね! 2009年6月22日 タイトル : あじさいロード 今日はしとしと雨の一日でした。 しいたけブラザーズに向かう道中、この時期あじさいがとてもキレイです! ![]() ![]() 結婚した当初は田舎の環境に軽いカルチャーショック(?!)だったのですが… 今では春の桜に始まり、山藤、新緑、あじさい、紅葉と四季の移り変わりを 2009年6月20日 タイトル : 子供たちの遊び場 ![]() 今日もブラザーズ次男の子供たち3人とバディーも連れて、 みんなで黒川農場に来ています。 トラックにそれぞれのお気に入りの遊び道具を積んで 1時間ほどの道中、黒川のお友達ともすれ違いざまに手を振って、
…ちなみにブラザーズマザーいわく、私の子供の頃も全く 長女は編み物をして 静かにお姉さんらしくしてます。 次女はちょうど中間くらいで、ジュニアと
2009年6月19日 タイトル : がんばれ!小曽根君!! 「浜松から来た若者」小曽根君がいよいよしいたけブラザーズの仲間入りをしました。 ![]() 住居が決まるまでの一週間、加工場の2階で寝泊まりしうちで一緒に晩御飯を食べました。 言われた仕事を毎日黙々とこなしてくれる小曽根君の気力と体力が保てるよう、 ![]() ![]() 軸ボール、山海焼き、酢の物、野菜たっぷりミートローフ、
2009年6月18日 タイトル : 山の風景 今日は比較的涼しい一日です。 ![]() ![]() 大自然の中で私たち人間は生かされている… 都会で何かとお忙しい方々に、ほんの少しでも癒やしになればと思います。 ![]() 2009年6月10日 タイトル : プレゼント♪ お客様からステキなプレゼントをいただきました♪ 藍色の布と古布を使った手縫いの壁掛けです。 「健康は食から」のメッセージと共に、味のある可愛いしいたけが…。 ひと針ひと針、しいたけブラザーズの事を思いながら作って下さったのでしょう。 皆様の優しい気持ちに支えられながら、私たちも愛情込めたしいたけをお届け出来るよう、頑張ります! 2009年6月9日 タイトル : 二年間、お疲れ様でした ![]() この写真は、しいたけを出し終えた老木です。 二年半前にしいたけの菌を植え付けて、それから今日まで幾度となく立派なしいたけを出してくれました。 原木一本あたりから、この気の遠くなるような時間をかけて、ほんの一キログラムのしいたけしか採れないのです。 それでも私達しいたけブラザーズが原木栽培にこだわり続けるのは、やはり安心して美味しく食べてもらえる食材を世の中に提供して行かなければならないとの使命感があるからです。 短期間に大量にではなく、じっくりと想いが込められた食材をこれからも作り続けたいと思います。 2009年6月8日 タイトル : ドングリの苗づくり NO.2 ![]()
今度はさらに長く根が伸びるように、この苗を牛乳パックに植えかえます。 2009年6月6日 タイトル : ブラザーズジュニア しいたけブラザーズ次男のジュニアです。 私も、仕事の合間を見てはジュニアとはしゃいでます! 親子で一日中一緒にいられることが幸せです。 ジュニア、大きくなれよ!と願う父です。
2009年6月4日 タイトル : テレビ取材 ![]() 昨日、関西毎日放送のちちんぷいぷいという番組のテレビ取材が来ました。 しいたけブラザーズの原木栽培にかけるこだわりや栽培方法など、 放映は来週になる予定ですが、東海地方ではほとんど映らないようです。 ちなみに、レポーターの松本さんはとある番組で明石家さんまさんの 一度でも多くの方々に私たちの想いが伝われば幸いです。
2009年 6月1日 タイトル : 県議会議員さんの視察 ![]() 今日は岐阜県議会、農林委員会の視察が来ています。 お付きの職員、テレビカメラなど、物々しい雰囲気の中、 農業に関心が高まっている今、若い人たちが農業を職業に選び、今後ずっと続けていけるような社会になる事を期待したいと思います!! |