届けたいのは本物への情熱 しいたけブラザーズ

ブラザーズ日記
2011年6月30日  タイトル : 毎日が発見。

しいたけの旬の季節は春と秋。

梅雨から夏場の時期に肉厚なしいたけを栽培することは、…非常に難しいです。

旬から外れますからね。

こんな時期にどうやって工夫してしいたけを栽培いるか分かりますか?

ハウス内の環境を春や秋のようにしてあげれば良いのです!旬の季節でないのなら、ハウス内の環境を春や秋のようにして
あげれば良いのです!

コンクリートの壁にしいたけの原木をぶつけて刺激を与えた後に、
冷たく冷やした水の中に沈めます。

これは春や秋の『冷たい雨』の代わりです。


半日ほどして冷たい水から出した原木は、次に18℃に冷やした部屋の中(芽出し室)に二三日入れます。

するとしいたけ菌は、「あっ、春が来た! 秋が来た!」と勘違いしてここぞとばかりに一斉に『 芽 』を出すのです。
 
なるほど!

寒暖の差をつけて肉厚のしいたけにするのです。そして芽が出て来たのを確認したら、別のハウス(発生舎)に三角に積んで、寒暖の差をつけて肉厚のしいたけにするのです。

…面白いでしょう?

とは言っても気温は連日真夏日。

夜温が下がってくれないと肉が薄くなってしまうし、日中の気温も30℃をこえる時間があまりに長いとしいたけの形が変形したりして高温障害が起こったりしてしまいます。

また、品種が違えば性格も異なってくるため、それぞれの性格に合った温度と湿度の管理が必要です。

常にしいたけの気持ちになって毎日適切な管理をしてあげることがとても重要なんです。

原木しいたけ栽培って難しい!

でも、最善を尽くした末に思い描いた通りのしいたけになってくれた時ほど嬉しいことはありません。

何年経っても素人。

常に純粋な気持ちを持ってしいたけと向き合っていきたいと思います。


2011年6月29日  タイトル : ZIP-FM磯谷さんとNAC 交流会。


今日は真夏日ですね!

湿度がドップリ高く、1日にTシャツを4回も着替えて原木と向き合う毎日です。

昨日は6リットルもの水を仕事中に飲みました!


さて、先日名古屋市錦三丁目(観覧車向かい)にある南フランス料理店、『 ラ ポルト マルセイユ 』さんにて
ZIP-FMナビゲーター磯谷祐介さんと、コラボトークのNAC交流会を行いました。

名古屋市錦三丁目の観覧車向かい南フランス料理店、『 ラ ポルト マルセイユ 』


集まったのは起業家やデザイナー、歌手、学生さんやサラリーマンなど、様々なジャンルを越えた人たちの集まりで、
『現状から一歩踏み出すにためには』をテーマに講演会を行いました。


ZIP-FMナビゲーター磯谷祐介さんと、コラボトークのNAC交流会これまで技術の進歩に伴って中国産や菌床しいたけの需要が盛んになる中で、私たちしいたけブラザーズが中国産や菌床しいたけに押されながらも、何にこだわり、どのようにして苦しかった時期を乗り越えて来たのか。

そんな話をZIP-FMナビゲーター磯谷祐介さんがMCとなって集まった皆さんの前で2人でトークしました。



何にこだわり、どのようにして・・・などなど2人でトークをしました。
そして40分ほど講演したあと、立食パーティーをしながら皆さんと交流をしました。

たくさんの方々とお話しをしましたが、どんなジャンルのお仕事をされていてもちゃんと生きがいややりがいがあり、また、悩みもあるのですね。

集まってくださった皆さんから様々な感想をいただきました。

私もまだまだこれからですので偉そうなことは言えませんが、現役真っ只中、毎日全力で頑張りますよ!



磯谷さん、皆さん、お世話になりました!マルセイユさんのお店もすごくいい雰囲気で、お料理もとてもおいしかったです!

皆さんもぜひ 『 ラ ポルト マルセイユ 』さんで南フランス料理をどうぞ!

磯谷さん、皆さん、お世話になりました!



2011年6月28日  タイトル : おめでたい速報!


おめでたい速報です。

ブラザーズ中島君に初の赤ちゃんが産まれました!!

『  おめでとう !!  』

…いや〜嬉しいですねぇ。

中島君が興奮気味に電話で知らせてくれました。

彼も原木しいたけ栽培が苦しかった時から、ずーっと私たちを支え続けてくれました。

理想とは裏腹、想像を絶する体力勝負の原木しいたけ栽培。

夢があっても体力が伴わないとなかなか続けられないのがこの仕事です。

これまでに何人も挫折していく中、たった一人生き残ってくれたブラザーズ中島君。

そんな頼もしい彼にこの度Jr.が誕生し、こんなに嬉しいことはありません!

やっぱり産まれたばかりの子供の顔を見つめると、とてつもないパワーが出てきますからね!

 

いや〜、めでたいめでたい!

中島君、本当におめでとう!!

奥さん、よく頑張ってくれました!!

 

おめでたい速報でした!

いやぁ…幸せ!!



2011年6月27日  タイトル : 家族が増えました!!


ブーバが亡くなってから早2年。

月日が経ってようやく自分の気持ちに踏ん切りがつき、
この度新しい家族を迎えることができました。

ブーバと同じロットワイラーの子犬です。

生後2ヶ月半の男の子です。

名前は 『 TNER 』。

『 トナー 』です。


私は山の中でユニックや運搬車などの機械を使ったさ作業をしたり、クマやマムシやハチなどの危険な動物と出くわしたりなど、一人きりでの作業は常に危険と隣り合わせです!

そんな時に事前に危険を察知し守ってくれる最高の相棒(パートナー)になってほしい。

そんな願いから『トナー』と名付けました。

彼は遠く沖縄からはるばるとやって来ました。

彼は遠く沖縄からはるばるとやって来ました。

空輸のためこの日は家族でセントレア空港(中部国際空港)へ迎えに行きました。

貨物の受け取り口(なぜか貨物)に到着してご対面。

ゲージの中から不安げに私たちを見つめているトナー。

ゲージの中から不安げに私たちを見つめているトナー。

ブラザーズ Jr. は、「弟ができたー!」と大喜びしていました!

ひとまずゲージに入れたまま自宅に連れて来て、バディーともご対面。

ブーバが住んでいたオリにバディーとトナーを一緒に入れてみました。

白と黒、正反対な2人です。白と黒、正反対な2人です。

バディーはトナーが家族に加わったことを受け入れてくれているのか否か…。

バディー、これからトナーを頼むよ!

それにしてもトナーのデカいこと!

まだ生後たったの2ヶ月半だというのに、すでにバディーと変わらない体格をしています。

体重もいきなりオーバー10kgでした!

沖縄のブリーダーさんによれば、トナーのお父さんもお母さんも、オーバー50kgだそうです!

…もう人間並みですね。

将来が楽しみです!

そんなわけで、新しい家族を迎えた私たちでした!


2011年6月24日  タイトル : のっぽな三つ子しいたけ。


のっぽな三つ子のしいたけをみつけました!
のっぽな三つ子のしいたけをみつけました!

それにしても軸の長いこと。



「頑張れよ〜!」と応援してあげたい気持ちになります。


梅雨の時期はハウス内の寒暖の差がつきにくく湿度はやたらと高いので、どうしても軸が長くなります。

しいたけらしくないかっこうではありますが、一生懸命生きようとしている姿に「頑張れよ〜!」と 応援してあげたい気持ちになります。






2011年6月23日  タイトル : お悔やみ申し上げます。

いつも本当にお世話になった方がお亡くなりになりました。

ずっと応援してくださっていただけに、残念でなりません。

悲しいです。

深く深く、心よりお悔やみ申し上げます。



2011年6月22日  タイトル : 久々の晴れ間ですね!


1週間に渡り行われてきた松坂屋の『おつまみフェア』が無事に終了しました。

今回もたくさんのお客さまのご来店、ありがとうございました!

リピーターのお客さまはもちろんのこと、初めてのお客さまとも新たに出会えて本当に良かったです。

今日は久々の晴れ間ですね!

「洗濯物が乾かない〜」とかみさんがなげいていたので今日は気持ち良く洗濯物が干せていると思います。

という訳で、私は今日もブラザーズ黒川農場のハウスで仕事をしながら、山に春子用の原木を運んでいます。

明日から岐阜県では再び雨になりそうなので、できるだけ今日のうちに運べるだけ運んでしまわないと!

自然相手に忙しい日々を過ごしています!



2011年6月21日  タイトル : 松坂屋最終日です!


名古屋栄の松坂屋にて1週間に渡って行ってきた『おつまみフェア』も、いよいよ今日が最終日となりました。

たくさんのお客さまのご来店に感謝致します。

『おつまみフェア』いよいよ今日が最終日!常連のお客さまが
「いつも川辺のお店にも行ってるよ!松坂屋にも来てたんだぁ。 君に時間あったらコーヒーでもご馳走してあげたいけど時間なさそうだね。頑張ってね!」
と心温まる応援のお言葉もいただきました。

本当にありがとうございます!

こうした皆さまのお気持ちが、改めて私たちのやりがいや生きがいに繋がっています!

あと1日、頑張ります!



2011年6月20日  タイトル : 休養舎


『休養舎』・・・原木を休ませるためのハウスこのハウスは収穫を終えたしいたけの原木が次の発生に向けて養分を蓄えるために
原木を休ませるためのハウスです。

『休養舎』といいます。

休養舎はしいたけをはやすための発生舎のように寒暖の差をつけさせるのではなく、
暖房したり散水をしたりしてある程度一定の温度と湿度を保たせるようにしています。



そうするとしいたけ菌は再び元気を取り戻し、また次の発生に向けて養分を蓄えてくれるのです。

この休養舎は非常に地味な場所ですが、休養がしっかりととれていないと元気なしいたけは
出てこないし、量も少なくなってしまいます。

原木しいたけ栽培の心臓部分とも言えるとても重要な場所です。

日々地味な作業が多いですが、毎日一歩ずつ地道な仕事をして、結果皆さんに「おいしい!」と
言っていただけるととても嬉しいです!

今週も頑張ります!



2011年6月17日  タイトル : ブラザーズ川辺農場、黒川農場


川辺農場の山に日比野さんと2人で。今日はしいたけ川辺農場の山にブラザーズ日比野さんと2人で雨の中
原木を取りに行きました。

刺激を与えて浸水し、明日ブラザーズ黒川農場に運びます。

普段私はずっとブラザーズ黒川農場で仕事をしているので、久々に
川辺農場で原木を扱う仕事をしてとても新鮮な感じでした。

皆さんすでにご存知のように、しいたけブラザーズは標高差のある2つの農場の良いところをお互いに
生かし合っているからこそ、いつでも皆さまにおいしい原木しいたけをお届けできるのです。

車で1時間も走れば標高差は最大780mにもなります!

美濃地方から飛騨地方に差しかかる岐阜県の地形ならではですね。
 
汗を流しながら働けることに感謝です!岐阜県の自然を最大限に生かして、そこから恵みを分けていただく。

人は自然の中で生かされていることを忘れてはいけませんね。

毎日感謝しながら原木しいたけを栽培していきたいと思っています。

山の中で汗を流しながら働けることに感謝です!

1週間は本当にあっという間ですね。

皆さん、よい週末を!


2011年6月16日  タイトル : 今日はTV取材です。


『おつまみフェア』

松坂屋で行われている『おつまみフェア』。

昨日もたくさんのお客さまのご来店、ありがとうございました!

今日はブラザーズ中島君がお邪魔して皆さまのお越しをお待ちしています。






今日はブラザーズ中島君がお邪魔してます!皆さまのお越しをお待ちしています。


さて今日はTVの取材が入っています。
SKE48の木崎ゆりあさんがしいたけブラザーズにご来店。

新番組の第1回目のロケです。

放送日など分かり次第また報告させていただきますのでお楽しみに。



2011年6月15日  タイトル : 今日から松坂屋です!


今日もお元気ですか?
皆さんおはようございます!

今日もお元気ですか?

今、朝の5:30です。




準備のため車に荷持を積み込み・・・出発!

松坂屋の準備のため車に荷持を積み込み、
今から名古屋に向かって出発します。
 
(約1時間後)到着しました。

今日から名古屋栄の松坂屋本館B1ミニ催事場にて、
しいたけブラザーズの試食販売を行います。




皆さまのお越しをお待ちしています!

今回は『おつまみフェア』ということなので、しいたけのからし漬けや佃煮、
しいたけまんをご用意して皆さまのお越しをお待ちしています。

それでは1週間、宜しくお願いします!






2011年6月14日  タイトル : 生き物相手は24時間体制。

夜のハウス風景。

昼間とは全く違った夜のハウス風景。

最近原木を積んだり並べたりしいたけを収穫したりと、仕事は早朝から夜中まで続いています。

1日に何度もTシャツを着替えるほど汗だくになり、体中の筋肉がパンパンです!

毎朝毎晩しいたけを収穫してくれる寛さんにも大感謝です。



まさに天然クーラー!


昼間とは打って変わって夜間の高冷地は涼しく、この気温の差が良質なしいたけを育てられる最大のポイントになります。

まさに天然クーラー。

黒川大好きです!



さて明日から1週間、名古屋栄の松坂屋B1にて出張販売が始まります。

筋肉を休めながら、頑張るぞ〜。

皆さまのお越しをお待ちしてます!



2011年6月13日  タイトル : 松坂屋で販売です。


さぁまた新しい1週間が始まりました。

蒸し暑い季節ですがみなさんお元気ですか?

さて、今週から松坂屋で1週間の販売です。

今週から松坂屋で1週間の販売です!!頑張りますよ〜。

日時
名古屋栄『松坂屋』B1ミニ催事場。

6月15日(水)〜21日(火)です。


皆さまのお越しをお待ちしてます!


2011年6月10日  タイトル : 東海テレビ『あげテンッ!』放送されました!


東海テレビ『あげテンッ!』が無事に放送! 東海テレビ『あげテンッ!』が無事に放送されました!

私、先日放送日を1日間違えてブラザーズ日記で報告してしまいました。

…すいませんでした。



しいたけのお話をしたり、お手伝いをしていただきました。さて『あげテンッ!』では、地元川辺町の特産品の野菜やお酒、そして私たちの原木しいたけを使った『川辺しいたけ鍋』を作りました。

しいたけブラザーズにご来店されたお笑い芸人の『我が家』、『ロッチ』さんにしいたけのお話をしたり、原木を水に浸す浸水作業や、鍋に最も最適なしいたけを見分けて収穫をしていただくなどのお手伝いをしていただきました。



まずはジャンボしいたけの『焼きしいたけ』を試食☆


「食べてみないと分からない!」と我が家さんからの指摘もあり、
まずはジャンボしいたけの『焼きしいたけ』を試食していただきました。

皆さん「うまい!マジでこんな旨いしいたけ初めて食ったー!」と
希少な原木しいたけの味にビックリしてみえました。





皆さん「うまい!マジでこんな旨いしいたけ初めて食ったー!」『川湊(かわみなと)の里』へ

『しいたけ鍋』を地元の方々と一緒に。
それから場所を『川湊(かわみなと)の里』(川辺町の特産品販売店)に移し、
今度はメインとなる『しいたけ鍋』を地元の方々と一緒にみんなで食べました。

プロの料理人の作るしいたけ鍋は大好評でした!


惜しみなくゴロゴロと入って(*^_^*)ジャンボしいたけも惜しみなくゴロゴロと入って、私たち自身も贅沢してしまいました。

ロケ日はひどい雨でしたが、地元川辺町の人たちとみんなで一つの番組ができて
本当に嬉しく思いました。


本当にお世話になりました!

東海テレビのスタッフの皆さん、我が家さん、ロッチさん、川湊のスタッフの皆さんに地元の方々と、本当にお世話になりました!




2011年6月9日  タイトル : バディーは救世主になれるか?

2000本超えの原木を一人で扱う毎日で、ハウスに山にと大忙しな私です。

山にはマムシやハチ、イノシシ、クマにシカなど、一人での作業は危険がいっぱいです。

ハウスに山にと大忙しな私。山の一人での作業は危険がいっぱいです。


この日はバディーを山に連れて。
以前頼りになったブーバの替わりに、
この日はバディーを山に連れて行ってみました。

はたして立派な相棒番犬なるか?

嗅覚を頼りに事前に危険を回避してくれよ〜。

山に到着し、トラックから降りたバディーの表情からは…
何ともその気か分かりません。




期待とは裏腹に日向ぼっこをし始めました・・・ しばらくするとセカセカと動き回る私をよそに、期待とは裏腹に日向ぼっこをし始めました。

…あれ、そうくる?

そしてあろうことか、次第に『まぶたシャッター』が降り始め…、ご覧の通り葉っぱに埋もれるかのように爆睡してしまいました。

…お〜い。

…お〜〜い?

一瞬だけまぶたシャッターが開きます。


おやつに食パンをあげる時には何でも言うことを聞くのになぁ…。

…ダメだこりゃあ。

おやつに食パンをあげる時には何でも言うことを聞くのになぁ…。

でも憎めない。

それがバディーです。





2011年6月8日  タイトル : 東海テレビ『あげテンッ』今深夜放映です。

以前お笑い芸人の『我が家』さん、『ロッチ』さんがしいたけブラザーズにご来店され取材を行った
東海テレビ『あげテンッ』がいよいよ今夜放映されます。

原木しいたけ栽培のお手伝いをしていただき、最後は地元野菜を一緒に使った『しいたけ鍋』で締めくくられています。

深夜の放映となりますがぜひご覧ください!

<放映日>
6月9日午前0時40分〜1時10分。

詳しくはこちら→ http://www.tokai-tv.com/ageten/


2011年6月7日  タイトル : 自宅周りがホタルでいっぱいです!


自宅周りには田んぼがたくさんあります。私の自宅周りには田んぼがたくさんあります。

もうすぐ田植えが始まるので、水が張られた田んぼにはカエルもたくさん。

毎晩「ゲロゲロ…ゲロゲロ」という鳴き声が眠る時の我が家の子守歌になっています。

私、個人的にはカエルの鳴き声はすごく好きで、この声を聴くと落ち着いて眠れます。


暗闇の中に光り輝く『ホタル』!夕べはお風呂あがりのストレッチに、自宅周りを散歩しました。

また昨日も1日中力仕事でやたらと暑く、ポタポタと流れるような汗を
かいたせいもあって、夜の散歩は涼しくて気持ち良いです。

そして歩いていると、暗闇の中に光り輝く『ホタル』を発見しました!

しかも見渡してみるとあちこちでピカピカッと輝いています!

もちろん野生のホタルです。

幻想的な光景です!


自然界のイルミネーション☆

しばらくの間ライトを消して見とれていました。

この辺りは山から湧き出たキレイな水が豊富に流れていて、
家の周りの水路にはなんと『しじみ』もたくさん生息しているほどです!

自然界のイルミネーション『ホタル』、感動です!!


 



ターニングポイントの小澤さんから贈り物が届きました。それから贈り物が届きました。

私たちの原木をクワガタの産卵木として取り扱ってみえるターニングポイントの小澤さんからです。

箱を開けてみると、何とも大量な『サザエさん』がギッシリ!



何とも大量な『サザエさん』がギッシリ!
50個くらい入っているでしょうか。

小澤さんは海が大好きなようで、知り合いの漁師さんから大量に譲っていただいたとか。

海の幸、いいなぁ〜。

早速みんなで分けて今晩にでもいただきます!

ありがとうございました!





2011年6月6日  タイトル : 資源回収。

さぁまた新しい1週間が始まりました。

今週も元気にいきましょう!

地元小学校の資源回収先週末、地元小学校の資源回収があり、地区委員である私は
トラックを出して近所の資源の回収にあたりました。

ご近所の人たちとも挨拶を交わしながら、気持ちよい朝でした。

資源回収。




子供たちもお手伝いをしてくれました。本当は大人だけで良かったのですが、自主的に子供たちも私たちと一緒にトラックに乗ってお手伝いをしてくれました。

普段からブラザーズ黒川農場でお手伝いをしてくれるだけあって、初めは私たちの行動をじっと見ていましたが、しばらくするとすぐに要領を覚えてしまいました。そして子供たち同士であ〜だこうだと話し合いながら一生懸命重い新聞紙などを運んでくれました。



なんとも嬉しく、逞しく見えた子供たちでした。
…なんとも嬉しく、また、逞しく見えた子供たちでした。

『助け合う』ってこういうことなんですね!




「今日は本当にありがとう。」
蒸し暑い中数時間に渡り頑張ってくれた子供たちへのお礼に、
アイスクリームを買ってあげました。

汗でベタベタな髪に火照った体でおいしそうにアイスクリームを食べる子供たちを見て心から、「今日は本当にありがとう。」と言いました。

本当にありがとう。

私は幸せです。




2011年6月3日  タイトル : 必死に闘ってます。


大なり小なり、人はそれぞれに不安や悩みを抱えて日々生活しています。

嬉しいことや楽しいことばかりではありませんよね。
喜怒哀楽。

『壁にぶつかった時こそがチャンス。』生きていれば、様々な出来事があって当然です。

『壁にぶつかった時こそがチャンス。』

人はここから成長するのだと思います。

雑菌と闘いながらにも、必死に、逞しく育ってくれるこの原木しいたけのように。



2011年6月2日  タイトル : 『ひつまぶししいたけ丼』

地元川辺町のうなぎ屋さん『うな好(うなよし)』さんに、今月6月18日からしいたけブラザーズの干ししいたけをふんだんに使用した『ひつまぶししいたけ丼』が定番メニューとして登場することが決定しました!

ひつまぶししいたけ丼!試食もさせていただきましたが…絶品です!

うなぎと干ししいたけの旨みが絶妙に融合されていて、何とも幸せを感じさせる味わいです。

先日地元で行われた『かも1グランプリ』でも大好評だったそうです。

800食がものの2時間ほどで売り切れになってしまったとか。

現在しいたけが少ない為にしいたけ狩りの受付はお休みさせていただいていますが(申し訳ありません)、しいたけ狩りの後に、また、通りがかりの方も、うな好さんの『ひつまぶししいたけ丼』をぜひご賞味ください!

うな好さんは国道41号線沿い、高山方面に向かって左側にあります。



2011年6月1日  タイトル : 原木栽培は難しい!


もう6月ですねえ、あれよあれよと時間が過ぎていきます。

とにかく不作です・・・ところで、今年のしいたけの発生状況なんですが、とにかく不作です。

昨年の猛暑から響いているのだと思いますが、雨不足や春子しいたけの遅れなどなど、
こんな年は初めてです。

ハウスでの栽培もなかなか思うようにいかない。

…う〜ん難しいなぁ〜。


素手で触れて、懸命に観察して模索しています。
これまでにも色んな経験をしてきましたがこれは未知の世界、また新たな経験です。


奥が深い!


純粋な気持ちで原木と向き合い素手で触れて五感を使い、今、樹皮の下の
しいたけ菌が何をして欲しがっているのか懸命に観察して模索しています。





ウィンドウを閉じる